
|
『木漏れ日』 著:草場晋一郎
『少年の心の叫び』の著者の第2作目。
父の事業失敗による家庭崩壊から、少年タケシの奈落へと突き落とされた人生模様を描く。少年院の生活の中で、タケシが己が人生を取り戻していく様は、長年にわたる年院教務課勤務の経験から、克明に描写していく。最後、行方不明だった父との再会のシーンは、涙無くしては読めない内容である。
また、少年院の教育課程や実生活の描写は、少年院の実体を知る上でも貴重な資料となっている。
定価:1,260円(本体1,200円+税)
B6判 本文164頁
ISBN978-4-921142-97-1 C0093
|

|
投稿型・文芸誌
『星たちの歌』 第二号(平成19年2月22日発刊)
第二号が出来ました!
特別付録CD「星たちの歌」付です。
定価:1,365円(本体1,300円+税)
A5判・並製本 60頁
ISBN978-4-921142-42-1 C0095
投稿型・文芸誌
『星たちの歌』 第一号(平成18年10月10日発刊) 増刷出来!
星湖舎から闘病記と詩集を出版されている酒井明子さんが発行人となって、ネコのイラストが表紙を飾る素敵な文芸誌が出来上がりました。
作品の内容は、ある夫婦の崩壊を描いた衝撃的な作品から、コミカルエッセイや詩などなど。投稿者もお孫さんと一緒に参加された方や、闘病中の方など様々です。星湖舎社主のインタビュー記事も掲載されていますので、ご興味のある方はぜひご購読ください。
定価:840円(本体800円+税)
A5判・並製本 74頁
ISBN4-921142-41-6 C0095
|
|
『むかしむかしから』
著者:TAKAO (平成18年5月5日発刊)
桃太郎が金太郎とともに鬼ガ島へ!!
お馴染みの昔話の主人公たち(桃太郎、金太郎、かぐや姫、浦島爺さん…)が、自分の物語を探すために大活躍する痛快パロディ小説。
あなたの人生は物語を見つけていますか?
定価:1,575円(本体1,500円+税)
B6判・上製本 194頁
ISBN4-921142-91-2 C0093
|
|
『人生いろはにほ』
著者:播磨正一 (平成17年10月5日発刊)
年寄りから若者への戯言
「い・ろ・は・に・ほ・・・」46編。
これまでの人がこれからの人に言っておきたい辛口の戯言採集箱。
若者が読んでも老人が読んでもシンプルで平易で読みやすく面白い。
定価:1,260円(本体1,200円+税)
B6判・並製本 148頁
ISBN4-921142-83-1 C0095
|
|
『鳥が飛ぶ日』
著者:夏当紀子 (平成17年9月23日発刊)
大阪女性文芸協会の理事であり、多くのファンに支持される夏当紀子。
数多い作品の中から文学賞受賞作を中心として精選された7編の秀作。
夏当紀子の道半ばの決算としての一冊!
■収録の7作品
「狐の時間」、「硫酸鉄工場から来た猫」(第4回小島輝正文学賞受賞)、
「姫島の青い空」(第26回部落解放文学賞児童文学部門佳作)、
「日常の舟」、「夕方の匂い」、「鳥が飛ぶ日」、「ミラーサイトは?」
定価:1,785円(本体1,700円+税)
B6判・上製本 368頁
ISBN4-921142-81-5 C0093
|
|
『南海に寄す』
著者:酒井 政好 (平成17年11月23日発刊)
「1638年島原の乱で農民とキリシタンの教えを受けた住民が滅亡。そこへ幕府は復興のため幕令を下す。それに応じたのが香川県小豆島の勇士百数十人。彼らは250里の旅を敢行。数々の試練を経て目的地口之津に到着。しかし、当地の田畑はすでにあらかた開墾され尽くし、手にはいるのは荒地と山ばかり。だが、不屈の精神でそれに挑み彼らは口之津村を切り開いていく」
海賊との戦いあり、大人の一途な恋愛あり、瀬戸内を舞台に物語が大胆に展開する歴史小説。
定価:1,000円(本体952円+税)
B6判・上製本 152頁
ISBN4-921142-84-X C0093
|
|
『寒椿〜母の肖像画』 著者:加崎希和
神戸の或る中産階級一家が戦前戦後に辿る過酷な運命。家族の絆とは!
第6回日本自費出版文化賞入選!
定価:本体1,700円+税
体裁:四六判・312頁・上製本
ISBN4-921142-58-0 C0095
|
 |
『少年の心の叫び』 著者:草場晋一郎
ある少年の少年院収容から社会への巣立ちまでの物語。40年以上の少年院教務課勤務の著者が、その経験を元にした感動の作品。初版即完売。現在2刷りも在庫薄。
定価:本体1,000円+税
ISBN4-921142-72-6 C0093
|
 |
梅澤鳳舞作品集4『鳳舞方寸日記大発表』 梅澤鳳舞著
詩・エッセイなど旺盛な足跡を記す自伝エッセイ。
定価:本体1000円+税
ISBN4-921142-54-8 C0092
|
 |
梅澤鳳舞作品集11『文芸作家・鳳舞』 梅澤鳳舞著
自伝エッセイの続編。篆刻など内容豊富。
定価:本体1000円+税
ISBN4-921142-69-6 C0092
|
 |
『少年の遠い日』 酒井政好著
星窓でもお馴染みの著者初の書きおろし小説。
定価:本体500円+税
ISBN4-921142-56-4 C0095
|
 |
『Windows96―あるビジネスマンの煩悶―』 四季憲華著
星窓に連載されたビジネスマンのドキュメント。
本体1300円+税
ISBN4-921142-55-6 C0095
|